キヌのサラシがいつの間にか、両肩と片足が抜けていたので、
私が全部脱がせました。
お腹をよく舐めています。

手術後キヌは、それはそれは『おしとやか』だったのですが、
もう以前のキヌです…
むしろそれ以上? サラシを巻かれていたうっぷんを
晴らすかのように凄い元気です。

今日のブームはキッチンマットの中に隠れることでした。
ジンとずっと追いかけっこして、ここに隠れんぼしてました。
急に家が騒がしくなりました…



この繰り返しで、また追いかけっこですε=ε=====ヘ(°▽°)ノ

余談ですが、キッチンマットの下に敷いてある滑り止めシート、
ニ○リで買ったのですが、滑らなくておすすめです。
100円ショップのは余計に滑ります…
私が全部脱がせました。
お腹をよく舐めています。

手術後キヌは、それはそれは『おしとやか』だったのですが、
もう以前のキヌです…
むしろそれ以上? サラシを巻かれていたうっぷんを
晴らすかのように凄い元気です。

今日のブームはキッチンマットの中に隠れることでした。
ジンとずっと追いかけっこして、ここに隠れんぼしてました。
急に家が騒がしくなりました…



この繰り返しで、また追いかけっこですε=ε=====ヘ(°▽°)ノ

余談ですが、キッチンマットの下に敷いてある滑り止めシート、
ニ○リで買ったのですが、滑らなくておすすめです。
100円ショップのは余計に滑ります…
スポンサーサイト
留守の時、夜の寒さ対策にと思い、
ペット用のホットカーペットを買ってみました。
最初は人間用のが安いし、それでいいじゃないと思っていたのですが、
コードが噛まれても大丈夫なように固くできているんですね。
うちのちびにゃんは何でも噛むのでね…
温度も人間用より低めです。
けどペット用てお高い!!
ホームセンターで、Sサイズ2,500円くらいです。
そしたらネットのタイムセールで、Mサイズが送料込みで2,000円!ラッキー。

薄っぺらいフリースカバーが付いています…
使用する際は、バスタオルや、薄い毛布に包んで使用しています。

裏面は滑り止め。
コードは頑丈です。
もう少しコードが長ければ良かったです。

床が冷たいので、爪とぎ上にいるジン…
すまんね、ジン…泣

キヌちゃ…

ペット用のホットカーペットを買ってみました。
最初は人間用のが安いし、それでいいじゃないと思っていたのですが、
コードが噛まれても大丈夫なように固くできているんですね。
うちのちびにゃんは何でも噛むのでね…
温度も人間用より低めです。
けどペット用てお高い!!
ホームセンターで、Sサイズ2,500円くらいです。
そしたらネットのタイムセールで、Mサイズが送料込みで2,000円!ラッキー。

薄っぺらいフリースカバーが付いています…
使用する際は、バスタオルや、薄い毛布に包んで使用しています。

裏面は滑り止め。
コードは頑丈です。
もう少しコードが長ければ良かったです。

床が冷たいので、爪とぎ上にいるジン…
すまんね、ジン…泣

キヌちゃ…

ジンは昨日ほど痛みを感じていないようで、
ハッ!とシッポのほうを振り返り、しきりに舐める
姿は減ったように思います。
患部も特に腫れたり、出血もないので大丈夫だと思います。
キヌは落ち着いています。
サラシは舐めますが、脱ごうとはしません。
1週間毎日抗生剤を飲ませる自信がなかったので、
1週間効くという注射をしてもらいました。(1000円)
おかげで?今のところ平穏です。
ジン・キヌ食欲もあり、排せつもできています。
座椅子を倒して休んでいたら、キヌが乗ってきました。
ジンはゆたぽんの上で休んでいます。


落ちないように上手に寝ています。

キヌのアップはキツネみたいになるのですが、
実際は丸顔なんです。上手に撮れない。

毛を逆立ててみました…

その後ジンも乗ってきました。


キヌはこうして顔のそばにくっついて寝ることが多いです。
座椅子を斜めに倒しているから、この姿勢は保てます。
スピースピーっと寝息が…
しばらく動けませんでした。

ハッ!とシッポのほうを振り返り、しきりに舐める
姿は減ったように思います。
患部も特に腫れたり、出血もないので大丈夫だと思います。
キヌは落ち着いています。
サラシは舐めますが、脱ごうとはしません。
1週間毎日抗生剤を飲ませる自信がなかったので、
1週間効くという注射をしてもらいました。(1000円)
おかげで?今のところ平穏です。
ジン・キヌ食欲もあり、排せつもできています。
座椅子を倒して休んでいたら、キヌが乗ってきました。
ジンはゆたぽんの上で休んでいます。


落ちないように上手に寝ています。

キヌのアップはキツネみたいになるのですが、
実際は丸顔なんです。上手に撮れない。

毛を逆立ててみました…

その後ジンも乗ってきました。


キヌはこうして顔のそばにくっついて寝ることが多いです。
座椅子を斜めに倒しているから、この姿勢は保てます。
スピースピーっと寝息が…
しばらく動けませんでした。

手術前日の夜、私のゆたぽん上で寝ています…
ゆたぽんが温かいと分かったらしく、どきません…

低温やけどが怖いので、タオルをぐるぐる巻いて。

これのおかげで、夕飯作るとき静かでした。たまたま?
爆睡中。少しは動いてー。

ちゅーちゅーもみもみ。

毛布がびっちょりぬれます…

当日朝の写真はないのですが、
診察台の上で、ジンは固まっていました…笑
すごい泣き叫ぶと思ったのに…
昨日のキヌは、不安でソワソワ落ち着きがなく、
洗濯ネットみたいなものに入れられてしまいました…汗
診察の後ネットに入れられたまま、
私の膝の上で、これでもかって位小さくなって怯えていました。
ワクチンの時は大人しかったのに、変わるものですね。
ジンと入れ替わりでキヌがお家に帰ってきました。
カラーではなく、サラシが巻かれています。
白猫なので違和感なし。
このサラシを脱いでしまう子もいるそうです。
そうなるとカラーになるそうです。
家に入って5分くらい探検してました。
その後は少しご飯を食べて、日向で寝ていました。

熟睡してます。

キヌは発情期間から約200g痩せました…
下腹部がスリムになりました。
それにしても可愛いのう…

夕方ジンも無事帰ってきました。
プリ玉周囲は毛が剃られていて、とても痛そうです…
ジンは麻酔が切れてきたのか、痛いようで
いつも以上に鳴きながら、体中舐めていました。
ちょっとかわいそうです…
動くと痛いらしく、ほとんど丸まって寝ていました。
キヌはまだ痛み止めが効いているようです。

食欲もあり安心しました。
キヌもカリカリだけで食べてくれました。良かった。

寝るまでにジンもキヌもうんち、おしっこが
出たので安心しました。
ゆたぽんが温かいと分かったらしく、どきません…

低温やけどが怖いので、タオルをぐるぐる巻いて。

これのおかげで、夕飯作るとき静かでした。たまたま?
爆睡中。少しは動いてー。

ちゅーちゅーもみもみ。

毛布がびっちょりぬれます…

当日朝の写真はないのですが、
診察台の上で、ジンは固まっていました…笑
すごい泣き叫ぶと思ったのに…
昨日のキヌは、不安でソワソワ落ち着きがなく、
洗濯ネットみたいなものに入れられてしまいました…汗
診察の後ネットに入れられたまま、
私の膝の上で、これでもかって位小さくなって怯えていました。
ワクチンの時は大人しかったのに、変わるものですね。
ジンと入れ替わりでキヌがお家に帰ってきました。
カラーではなく、サラシが巻かれています。
白猫なので違和感なし。
このサラシを脱いでしまう子もいるそうです。
そうなるとカラーになるそうです。
家に入って5分くらい探検してました。
その後は少しご飯を食べて、日向で寝ていました。

熟睡してます。

キヌは発情期間から約200g痩せました…
下腹部がスリムになりました。
それにしても可愛いのう…

夕方ジンも無事帰ってきました。
プリ玉周囲は毛が剃られていて、とても痛そうです…
ジンは麻酔が切れてきたのか、痛いようで
いつも以上に鳴きながら、体中舐めていました。
ちょっとかわいそうです…
動くと痛いらしく、ほとんど丸まって寝ていました。
キヌはまだ痛み止めが効いているようです。

食欲もあり安心しました。
キヌもカリカリだけで食べてくれました。良かった。

寝るまでにジンもキヌもうんち、おしっこが
出たので安心しました。
夜間はゲージで寝てもらっているため、
寒さ対策にと思い、『ゆたぽん』という足あんかを買ってみたのです。
けど、思いっきりジェルタイプで、
猫の爪で引き裂かれそう…
それで舐めたりしたら…
箱裏面には、ペットには使用しないでくださいと書いてありました…∑(´□`;)
なので人間が使っています。
こたつがないので、太ももの上に置いていると
すごく暖かくて手放せません…
時々、ジンがその上に乗り重たいです。
さっそく箱で遊んでます。

キヌは今日は割と穏やかに過ごされてます。
おもちゃにもハッスルしています。
発情期後半とか?
よく分かりませんが、私がなんとかおもちゃで対応しているので
二日前のような辛さは、あんまり見かけません。



ジンが日増しに巨大化中。

食があまり進まないキヌですが、
今日もウェットタイプ、水とカリカリを混ぜて食べさせています。
寒さ対策にと思い、『ゆたぽん』という足あんかを買ってみたのです。
けど、思いっきりジェルタイプで、
猫の爪で引き裂かれそう…
それで舐めたりしたら…
箱裏面には、ペットには使用しないでくださいと書いてありました…∑(´□`;)
なので人間が使っています。
こたつがないので、太ももの上に置いていると
すごく暖かくて手放せません…
時々、ジンがその上に乗り重たいです。
さっそく箱で遊んでます。

キヌは今日は割と穏やかに過ごされてます。
おもちゃにもハッスルしています。
発情期後半とか?
よく分かりませんが、私がなんとかおもちゃで対応しているので
二日前のような辛さは、あんまり見かけません。



ジンが日増しに巨大化中。

食があまり進まないキヌですが、
今日もウェットタイプ、水とカリカリを混ぜて食べさせています。