約1ヶ月考えて、考えて、ようやく買ったもの。
回転モップ。
ア○リス 回転モップ
使用してみて、なんでもっと早く買わなかったんだ・・・
と思うくらい、使いやすいです!!

洗浄する方も、脱水する方も回転するので便利です。
たまに脱水の方だけ回転する物もありますよね。
ジンが近寄っても、水が飛び散らないのでヘッチャラです。
飛び散るに決まってる!と疑ってましたが、飛ばないです!
脱水もしっかりされます。
初めてモップを回転させた時、
『うおー!すげーーーー!!』
って一人で叫んでしまいました。

さすがに回転するときは危険を感じるので、
ジンをどけますが、来てしまいます。
多分見かけない物だからでしょう。
そのうち来なくなるんだろな・・・

写真に撮れませんでしたが、
キヌパンチ炸裂してました。

恥ずかしながら、
この家に住んで床全体を雑巾掛けしたのは数回・・・
多分5回もやってない・・・
いつも汚れた所だけササッと拭いていました・・・
一応モップは毎朝、夕かけて、
掃除機は2,3日に1回かけてますが・・・(←毎日やれ?)
それでも沢山毛が抜け落ちています・・・
・・・水拭きした床って気持ちいい・・・シミジミ
ほんとおススメです。

回転モップ。
ア○リス 回転モップ
使用してみて、なんでもっと早く買わなかったんだ・・・
と思うくらい、使いやすいです!!

洗浄する方も、脱水する方も回転するので便利です。
たまに脱水の方だけ回転する物もありますよね。
ジンが近寄っても、水が飛び散らないのでヘッチャラです。
飛び散るに決まってる!と疑ってましたが、飛ばないです!
脱水もしっかりされます。
初めてモップを回転させた時、
『うおー!すげーーーー!!』
って一人で叫んでしまいました。

さすがに回転するときは危険を感じるので、
ジンをどけますが、来てしまいます。
多分見かけない物だからでしょう。
そのうち来なくなるんだろな・・・

写真に撮れませんでしたが、
キヌパンチ炸裂してました。

恥ずかしながら、
この家に住んで床全体を雑巾掛けしたのは数回・・・
多分5回もやってない・・・
いつも汚れた所だけササッと拭いていました・・・
一応モップは毎朝、夕かけて、
掃除機は2,3日に1回かけてますが・・・(←毎日やれ?)
それでも沢山毛が抜け落ちています・・・
・・・水拭きした床って気持ちいい・・・シミジミ
ほんとおススメです。

スポンサーサイト
ジンが我が家にやってきて1年になりました。
てことで今日がジンの誕生日!
ジン、1歳おめでとうございます。
ジンは来た時から全く変わらず、
去勢したのに、する前と変わらず元気いっぱいです。
毎日毛布があればチューチューモミモミし、
キヌと遊んで、くっついて寝ています。


たまたまカメラ目線ですが、
フリーズしてます・・・

そんなジンを遠くから見ているキヌ。

とっても美人にゃんです。
キヌももうじき1歳です。
真っ白で艶々な毛、キレイな瞳、ほんと美しい子です。
気品が加われば完璧ですが・・・そうでもない・・・
まだまだお子ちゃまです!

毛布が出ていると、毎日数回はチューチューしてます。
びちょびちょです。

最高潮になると、目を開けたまま
数分は止まってしまいます。

終わった後は満足そうに余韻にひたり・・・

空を見上げ・・・
たそがれます。

たまにこうしてキヌがやってきて・・・

オラオラーッ
といじめられます。

こんな感じで毎日仲良く過ごしています。
今日は美味しい物をあげて、
お祝いしたいと思います。

少しだけ1年前の写真を・・・*:・・:*:・
1年前、ジンが来た日。
保護主さまが帰られたあとのすぐの写真です。
『どーも、よろしくです。』
って顔してます。
来る前から名前は『神 ジン』と決めていました。
ジンは神社に捨てられていたのか・・・
親猫とはぐれたのか・・・
神社にいた所を保護主さまが保護されたそうです。
まだ目も開かない、生まれてすぐの状態だったそうです。
可愛すぎて鼻血ブー( ̄TT ̄)

ジンはすぐに自分の家、家族と理解したのか、
怖がることもなく、ずっと私のそばから離れませんでした。
とにかく人懐こい子でした。
![8]](http://blog-imgs-57.fc2.com/0/3/3/0331mn/20130729152236eb9.jpg)
この頃はオリンピックで、サッカーや卓球など、
飛んでいくものにジンは追いかけていて、
画面をぺんぺんタッチしていました。
今じゃ追いかけもせず、見ているだけ・・・

その時の動画を・・・
てことで今日がジンの誕生日!
ジン、1歳おめでとうございます。
ジンは来た時から全く変わらず、
去勢したのに、する前と変わらず元気いっぱいです。
毎日毛布があればチューチューモミモミし、
キヌと遊んで、くっついて寝ています。


たまたまカメラ目線ですが、
フリーズしてます・・・

そんなジンを遠くから見ているキヌ。

とっても美人にゃんです。
キヌももうじき1歳です。
真っ白で艶々な毛、キレイな瞳、ほんと美しい子です。
気品が加われば完璧ですが・・・そうでもない・・・
まだまだお子ちゃまです!

毛布が出ていると、毎日数回はチューチューしてます。
びちょびちょです。

最高潮になると、目を開けたまま
数分は止まってしまいます。

終わった後は満足そうに余韻にひたり・・・

空を見上げ・・・
たそがれます。

たまにこうしてキヌがやってきて・・・

オラオラーッ
といじめられます。

こんな感じで毎日仲良く過ごしています。
今日は美味しい物をあげて、
お祝いしたいと思います。

少しだけ1年前の写真を・・・*:・・:*:・
1年前、ジンが来た日。
保護主さまが帰られたあとのすぐの写真です。
『どーも、よろしくです。』
って顔してます。
来る前から名前は『神 ジン』と決めていました。
ジンは神社に捨てられていたのか・・・
親猫とはぐれたのか・・・
神社にいた所を保護主さまが保護されたそうです。
まだ目も開かない、生まれてすぐの状態だったそうです。
可愛すぎて鼻血ブー( ̄TT ̄)

ジンはすぐに自分の家、家族と理解したのか、
怖がることもなく、ずっと私のそばから離れませんでした。
とにかく人懐こい子でした。
![8]](http://blog-imgs-57.fc2.com/0/3/3/0331mn/20130729152236eb9.jpg)
この頃はオリンピックで、サッカーや卓球など、
飛んでいくものにジンは追いかけていて、
画面をぺんぺんタッチしていました。
今じゃ追いかけもせず、見ているだけ・・・

その時の動画を・・・
昨日の夜庭で花火をしました。
ジンキヌも私たちも、
この家で花火をする(見る)のは初めてです。
どんな反応をするのかが楽しみでもありました。

小さい手持ち花火なので、大きな音もないので
ジンキヌは、ただただジーーっと見ているだけでした・・・

ピンボケばかりです。
ジンキヌも花火を楽しんでくれたでしょうか。

花火だから窓際に来ているわけではなく、
私たちが外に出ると、ずっと窓際にいます・・・

家の中からの様子です・・・
窓を全開にしていたので、
花火の煙が入ってしまい、家中臭かったです・・・

ピンボケで残念!
可愛いらしい表情が伝わりますかね。

ここからの写真は、4月のお祭りの時にあがった
花火の音にビビりまくるジンキヌです。

特にジンは怖がって怖がって、
終わって1時間近くビビってました。

こんな表情を期待したのですが、
手持ち花火では、微妙な反応でした。
けどこういう花火は久しぶりだったので
楽しかったです(●´∀`●)

ジンキヌも私たちも、
この家で花火をする(見る)のは初めてです。
どんな反応をするのかが楽しみでもありました。

小さい手持ち花火なので、大きな音もないので
ジンキヌは、ただただジーーっと見ているだけでした・・・

ピンボケばかりです。
ジンキヌも花火を楽しんでくれたでしょうか。

花火だから窓際に来ているわけではなく、
私たちが外に出ると、ずっと窓際にいます・・・

家の中からの様子です・・・
窓を全開にしていたので、
花火の煙が入ってしまい、家中臭かったです・・・

ピンボケで残念!
可愛いらしい表情が伝わりますかね。

ここからの写真は、4月のお祭りの時にあがった
花火の音にビビりまくるジンキヌです。

特にジンは怖がって怖がって、
終わって1時間近くビビってました。

こんな表情を期待したのですが、
手持ち花火では、微妙な反応でした。
けどこういう花火は久しぶりだったので
楽しかったです(●´∀`●)

ジンが我が家に来たのは去年の7月30日。
ジンとお見合いしたのが7月24日でした。
昨日が24日でした・・・ど忘れ。
猫の里親募集をネット検索し、ジンと出会いました。
昔飼っていた『タマ』に毛色も似ていたので、
一目惚れのような感じでした。、
すぐに連絡し、
保護主さんのお家まで見に行った時の写真です。
ジンはずっと寝てました・・・

多分この頃は1キロ位でしょうか。
とても小さくて、人懐こくてかわいい子でした。

ほそーーい。

体のグレーの部分が今より薄いですね。
この1週間後我が家にやってきてくれました(*´ー`*)

今日のジンとキヌです。

ジンのお腹が・・・太いですね・・・
ジンは4.5キロになりました。

とても仲良しです。

いつも一緒です。

毛繕いから取っ組み合いに。

ジンとキヌと出会えてよかったです(*´ー`*)

ジンとお見合いしたのが7月24日でした。
昨日が24日でした・・・ど忘れ。
猫の里親募集をネット検索し、ジンと出会いました。
昔飼っていた『タマ』に毛色も似ていたので、
一目惚れのような感じでした。、
すぐに連絡し、
保護主さんのお家まで見に行った時の写真です。
ジンはずっと寝てました・・・

多分この頃は1キロ位でしょうか。
とても小さくて、人懐こくてかわいい子でした。

ほそーーい。

体のグレーの部分が今より薄いですね。
この1週間後我が家にやってきてくれました(*´ー`*)

今日のジンとキヌです。

ジンのお腹が・・・太いですね・・・
ジンは4.5キロになりました。

とても仲良しです。

いつも一緒です。

毛繕いから取っ組み合いに。

ジンとキヌと出会えてよかったです(*´ー`*)
